どうも!サポートしたい欲求強めのまつ(@mats2_n)です。
唐突ですが、なんでも相談のります@金谷をはじることにしました!
もくじ
この企画を始めるに至った経緯
内容の説明をする前に、この企画を始めるに至った経緯や想いを伝えておきたいです。
人の役にたてる自分の才能を活かしたい
今年に入って、オーナーという役職になったことも手伝って人に相談されることが多くなりました。
数えたらこの2月で20人以上の相談にのっていたみたい。
多くの人に「相談しやすい」「相談してよかった」と言ってもらえて。
なかなか自覚はなかったのですが、色々な人に背中を押してもらえて、それって自分の才能/能力なんじゃないかなってやっと思えたんです。
自分で言うのは僭越なんですが「人の役にたつ能力を折角持っているのだから、それを活かしたい」と思いました。
「受け止める」「背中を押す」かけがえのなさを知っている
僕も今まで多くのことに悩み、相談して、相談されてという経験をしてきました。
精神を病んで会社を辞めた時には多くの人に自分という存在を受け止めてもらって、なんとか今やってこれているという部分もある。
だから、おこがましいけど同じように辛いことで悩んでいる人を受け止めてあげたいなって思っています。
また、自分が世界一周をした後に、それを見ていた後輩たちが3人ほど同じように世界一周に旅たってくれたんですよね。
その時に相談しにきてくれて「これはどうしよう」とか「あれはこうじゃない」とか、話をしていて。
そうやって何かに挑戦しようとキラキラと頑張っている人の背中を押すことってすごくかけがえのないことだって思ったんですよね。
どっちも内容は全然違うけど、共通して言えるのは、そこに時間を割いていても全く苦にならないし、純粋に力になりたいって思えたんです。
こんな想いでこの活動を始めることにしました。
ということで、詳しい内容は以下をご参照くださいませ〜!
概要
- 相談内容:なんでも
- 場所:まるも@金谷
- 料金:欲しいものリストから何か
- 時間:1〜2時間程
- 日程:要相談(平日・土日どちらも可能)
詳しくは以下をご参照あれ。
相談内容:なんでも
相談内容はなんでもオッケーです。
具体的に「コレ!」っていうものがあってもいいですし、なんとなくもやもやしてるってのでも良いです。
自分が得意なことや分野は
- 人生相談
- 進路相談
- 恋愛相談(多分)
- 不安に思ってること・悩み
- もやもやっとしてることの整理
という感じです。
その他実績みたいなものだと、
- 田舎フリーランス養成講座(2月/3月)にてメンターをしています
- 約10件/月ほど相談にのっています
そのほか僕がどんな人なのか?はプロフィールをご参照ください!
場所:まるも@金谷
千葉県房総半島・金谷のコミュニティスペース「まるも」にておこないます!
まるもは僕がオーナーを務めるスペースなのですが、フリーランスをベースとした、カメラマン・デザイナー・料理人・ブロガー・コーダー・イベンターなどなど…色々な生き方をしている人が集まっている面白い場所です。
僕との相談だけでなく、そういう人との出会いやお話からも得るものはあるかもしれません!
また、金谷は海に面していて、すぐ裏には山があり、まるもから徒歩4秒の位置に川も流れています。 まるもから徒歩2分の海

アクセス的にもちょうどよく、フェリーや電車で都内から1~2時間ほどで着きます。 アクセス
料金:欲しいものリストから何か
金銭は特にいただきません!
けど自分の時間を提供する以上はタダで続けることはできないので、以下の欲しいものリストから何か1つをいただいています。 欲しいものリスト お気持ちに応じて選んでもらえれば幸いです〜!
※まるもまでの交通費はご自身でご負担ください ※報酬は頂きますが「必ずしも悩みが解決できる」と保証するわけではないです。
時間:だいたい1〜2時間ほど
基本的には1~2時間ほどでできればと思います。
僕は話を聞くのもするのも好きなので、ついつい長く話したくなってしまいます。
しかし、話が長ければ良いかと言われるとそうではなくて、むしろ時間を決めた方がその時間内でしっかりとフィードバックしようという意識が芽生え、結果的に良いフィードバックができることが多いです。
日程:要相談
ご依頼いただいてから、メッセージで調整しましょう!
基本的に僕は土日をお休みに設定しているので、そこで時間を合わせられると嬉しかったりします。
依頼方法
- このブログのコンタクトページ
- twitterのダイレクトメッセージ/リプライ
などからコンタクトをいただければ!
「相談のります@金谷の記事を見ました!」ということと、悩んでるざっくりの内容を書いてくれると助かります!
相談のります@金谷のメリット
- 自分の為だけにしっかりと時間を費やしてくれる。
- 金谷の素晴らしすぎる自然に触れられる
- まるものフリーランスと交流ができる
- まるもオーナー松と話せる
ざっとこんなメリットがあります。
お気軽にご依頼ください!
ずらずらと書いてきましたが、別に難しい悩みでなく「単純に話したい!」とか「まるもが気になっているので行くきっかけが欲しい」でもなんでもオッケーなので、お気軽に依頼してください^^
それでは、お会いできるのをお待ちしております!
この記事が「いいな」と思っていただけたら、記事で紹介したり、SNSでシェアしてくれたらとっても嬉しいです!発信する原動力になります^^よかったら他の記事も読んでいってください〜